ﰡ
____________________
1 この「中傷者」「誹謗者」の解釈には、前者と後者がそれぞれ、「悪い噂を吹いて回る者(筆章11の訳注を参照)、人の欠点をあげつらう者」「面と向かって中傷する者、陰口(部屋章12の訳注を参照)を言う者」「その逆」「言葉で中傷する者、目配(くば)せで中傷する者」など、非常に多くの説がある(アル=クルトゥビー20:181-182参照)。
____________________
1 「粉砕するもの」とは、そこに入れられてもの全てを粉砕する、地獄の業火の別称(前掲書20:184参照)。
____________________
1 このアーヤ*の解釈には、「炎は全身を覆(おおい)尽くすが、誤った信仰は心に宿(やど)る ものであることから、心臓が特に言及されている」「心臓にまで痛みが達すれば人は死ぬものだが、そこでは死ぬこともできない(創成者*章36、至高者*章13も参照)」「心の内を見通し、彼らの各々がどれだけ懲罰に値するかを知っている」といった諸説がある(アッ=シャウカーニー5:665参照)。
____________________
1 この「列柱」の解釈には、「それによって罰される柱」「首につけられる枷(ヤー・スィーン章8も参照)」「足につけられる枷」「地獄の民を密閉する杭(くい)」「体を縛(しば)る長い鎖や枷(真実章30-32も参照)」「終わりのない長い時間」といった諸説がある(アル=クルトゥビー20:186参照)。